現役学生+OGの案内で、
学内ツアーに出発〜!
まずは2号館。
![]()
教職員用の17階スペースから
四谷駅方面の眺望を楽しみました。
![]()
1号館の廊下を通って
![]()
中庭を横目に
地下3階から9階まので図書館へ
![]()
![]()
![]()
最後は普段はいることのできないSJガーデンを横切り、
![]()
クルトゥールハイムを見学して
解散となりました。
方向感覚がついたので、自主見学。
まずは 中庭を散歩して気になった4号館の階段室。
![]()
![]()
![]()
![]()
見てみたかった
レーモンド設計の7号館の四角い回り階段。
手すり子のワイヤがシャープな模様を織りなし
実にカッコいいのです。
![]()
![]()
![]()
2013.5.26
学内ツアーに出発〜!
まずは2号館。

教職員用の17階スペースから
四谷駅方面の眺望を楽しみました。

1号館の廊下を通って

中庭を横目に
地下3階から9階まので図書館へ



最後は普段はいることのできないSJガーデンを横切り、

クルトゥールハイムを見学して
解散となりました。
方向感覚がついたので、自主見学。
まずは 中庭を散歩して気になった4号館の階段室。




見てみたかった
レーモンド設計の7号館の四角い回り階段。
手すり子のワイヤがシャープな模様を織りなし
実にカッコいいのです。



2013.5.26