雨の日の土曜日。
トマソンズ(ブロ友テツさんとジョヴァンニさん)の演奏を聴きに
出かけてみました。
家から少し遠いけれど、会場が「洋館」とのことで
気分はうきうき。
JR平塚駅から徒歩10分位。
平塚八幡宮を過ぎてまもなく可愛らしい洋館が見えてきました。
明かりの付いた部屋に人影が見えるので
まだ間に合うはずと、建物の周りをうろうろ。
煉瓦積基礎の遺構が保存展示されています。
軒飾りは、新宿御苑の洋館を思い出させます。
建物内では「近代洋風建築写真パネル展」を開催中。
ほとんどが明治の木造洋館で、公共の施設としていまもなお使われているようです。
晴れた日の撮影で、綺麗な写真に見入りました。
応接間を見学中に、〇〇さんのお友達ですか?と声をかけられましたが、「違います」と答えました。
あとで聞いたら、〇〇さんは、ジョヴァンニさんの本名だということに気が付き
申し訳なく思いました。
洋館内で開催されるのは「小さいなおさらい会」。 ピアノとヴァイオリン、歌の発表会とのこと。
ヴァイオリンの演奏が終わり、
会場に入るとトマソンズの紹介がまもなく始まりました。
テツさんは、バスクラリネットとソプラノサックス、
ジョヴァンニさんはチェロとピアノとそれぞれ途中で楽器を替えての即興演奏。
前回にもまして、音のキレがよくて楽しめました。
最後は、ピアノとヴァイオリンの先生方の演奏。
クライスラーのシチリアーノとリゴードン
後半のアップテンポの弓さばきと右左手の動き、さすがです。
そして早春賦
春の訪れを 感じながらおさらい会はお開きとなりました。
第二部は、先生方を囲んでの出演者の交流会。
もう少し早く着いて、演奏をたくさん聴けば良かったなあ〜と
反省したのでした。
旧横浜ゴム平塚製造所記念館◇八幡山の洋館
竣工 1905年頃
設計 英国人技師 カーリとウイルソン(らしい)
所在 神奈川県平塚市浅間町1-1八幡山公園内
2012.3.17
トマソンズ(ブロ友テツさんとジョヴァンニさん)の演奏を聴きに
出かけてみました。
家から少し遠いけれど、会場が「洋館」とのことで
気分はうきうき。
JR平塚駅から徒歩10分位。
平塚八幡宮を過ぎてまもなく可愛らしい洋館が見えてきました。
明かりの付いた部屋に人影が見えるので
まだ間に合うはずと、建物の周りをうろうろ。
煉瓦積基礎の遺構が保存展示されています。
軒飾りは、新宿御苑の洋館を思い出させます。
建物内では「近代洋風建築写真パネル展」を開催中。
ほとんどが明治の木造洋館で、公共の施設としていまもなお使われているようです。
晴れた日の撮影で、綺麗な写真に見入りました。
応接間を見学中に、〇〇さんのお友達ですか?と声をかけられましたが、「違います」と答えました。
あとで聞いたら、〇〇さんは、ジョヴァンニさんの本名だということに気が付き
申し訳なく思いました。
洋館内で開催されるのは「小さいなおさらい会」。 ピアノとヴァイオリン、歌の発表会とのこと。
ヴァイオリンの演奏が終わり、
会場に入るとトマソンズの紹介がまもなく始まりました。
テツさんは、バスクラリネットとソプラノサックス、
ジョヴァンニさんはチェロとピアノとそれぞれ途中で楽器を替えての即興演奏。
前回にもまして、音のキレがよくて楽しめました。
最後は、ピアノとヴァイオリンの先生方の演奏。
クライスラーのシチリアーノとリゴードン
後半のアップテンポの弓さばきと右左手の動き、さすがです。
そして早春賦
春の訪れを 感じながらおさらい会はお開きとなりました。
第二部は、先生方を囲んでの出演者の交流会。
もう少し早く着いて、演奏をたくさん聴けば良かったなあ〜と
反省したのでした。
旧横浜ゴム平塚製造所記念館◇八幡山の洋館
竣工 1905年頃
設計 英国人技師 カーリとウイルソン(らしい)
所在 神奈川県平塚市浅間町1-1八幡山公園内
2012.3.17