11月1日(日曜日)
東京駅からのぞみ1号に乗り
新大阪着8時16分。
イケフェス二日目に間に合いました。
前日から大阪入りしているOZと待ち合わせをして
「どこに行きたいの?」と聞いたら
「原田産業!」との返事。
昨年夜の照明ツアーで見えた
階段室の大窓とシャンデリアが気になっていました。
9時30分頃到着したら
もうすでに長い行列ができていていました。
30分おきの見学会で、次回2回めの班になりましたが、
前の回の方が、なかなか出てこなくてヤキモキ。
でも、なぜかという理由が
中に入ってわかりました。
社長さん直々の会社の沿革や建物に纏わる話など
興味深く耳を傾けたあと
自由見学。
今もなお本社社屋として大切に使われている
美しい建物で、言葉がありません。
竣工 1928年
設計 小笠原祥光
所在 大阪市中央区南船場2-10-14
東京駅からのぞみ1号に乗り
新大阪着8時16分。
イケフェス二日目に間に合いました。
前日から大阪入りしているOZと待ち合わせをして
「どこに行きたいの?」と聞いたら
「原田産業!」との返事。
昨年夜の照明ツアーで見えた
階段室の大窓とシャンデリアが気になっていました。
9時30分頃到着したら
もうすでに長い行列ができていていました。
30分おきの見学会で、次回2回めの班になりましたが、
前の回の方が、なかなか出てこなくてヤキモキ。
でも、なぜかという理由が
中に入ってわかりました。
社長さん直々の会社の沿革や建物に纏わる話など
興味深く耳を傾けたあと
自由見学。
今もなお本社社屋として大切に使われている
美しい建物で、言葉がありません。
竣工 1928年
設計 小笠原祥光
所在 大阪市中央区南船場2-10-14