職場の先輩3人との女子会。
8月上旬の金曜日。お休みをもらって出かけました。
先輩からのリクエストは1か所。
リニューアル・オープンしたサンシャイン水族館。
開館15分前に到着しましたが、大混雑。
夏休みの子供たちと、遠足の子どもたち。
![]()
![]()
天空のペンギンは、近寄ることも出来ずじまい。。リベンジします!ランチは、根津にある「はん亭」で。
![]()
![]()
![]()
道路拡張のため、建物は切り取られています。
ここからは、私の好きな場所をご案内。
![]()
朝倉彫塑館
![]()
古民家の「谷中桜木あたり」
![]()
あまりにも暑く、ビールも飲みたくなりません。
![]()
一人が、歩きながら ずーっと「ふわふわのかき氷が食べたい」とつぶやいていました。
カバや珈琲は、平日でも満員なのね。。と通り過ぎ、通りの左手を観たら「ふわふわかき氷」のポップが目に止まり、
ほんとうにふわふわのかき氷が食べれるとは思っていなかったので 大笑い。
レオニダス 谷中上野桜木店で、マンゴーかき氷をいただきました。
![]()
![]()
私の建築写真を撮るきっかけになった 国際こども図書館
![]()
黒田記念館
![]()
![]()
![]()
![]()
大好きな東京国立博物館の法隆寺館をサクッと見学。本館も階段あたりを眺めて帰る予定でしたが、
1階、2階の展示室も鑑賞しました。金曜日の夜は、夜間見学OKなんです。
本当は、国立西洋美術館の夜間見学も楽しみたかったのですが、タイムアウト。
上野駅構内のブラッスリーレカンでディナータイム。
かつての貴賓室をレストランとして活用しています。
マントルピースの前の席を予約時にリクエストしてありましたが、
真ん前の席で嬉しくなりました。
周囲の二人掛けの席は、テーブル間はやや狭く感じました。
![]()
![]()
![]()
リーズナブルに、コース料理を楽しみました。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
再会を誓い、解散となりました。
![]()
サンシャインからはん亭までと、はん亭から朝倉彫塑館近く(一方通行なので)までは、タクシー利用。
4人は、割り勘だとお得です。
盛り沢山な、夏の女子会でした。上野・谷中は面白いです!
8月上旬の金曜日。お休みをもらって出かけました。
先輩からのリクエストは1か所。
リニューアル・オープンしたサンシャイン水族館。
開館15分前に到着しましたが、大混雑。
夏休みの子供たちと、遠足の子どもたち。


天空のペンギンは、近寄ることも出来ずじまい。。リベンジします!ランチは、根津にある「はん亭」で。



道路拡張のため、建物は切り取られています。
ここからは、私の好きな場所をご案内。

朝倉彫塑館

古民家の「谷中桜木あたり」

あまりにも暑く、ビールも飲みたくなりません。

一人が、歩きながら ずーっと「ふわふわのかき氷が食べたい」とつぶやいていました。
カバや珈琲は、平日でも満員なのね。。と通り過ぎ、通りの左手を観たら「ふわふわかき氷」のポップが目に止まり、
ほんとうにふわふわのかき氷が食べれるとは思っていなかったので 大笑い。
レオニダス 谷中上野桜木店で、マンゴーかき氷をいただきました。


私の建築写真を撮るきっかけになった 国際こども図書館

黒田記念館




大好きな東京国立博物館の法隆寺館をサクッと見学。本館も階段あたりを眺めて帰る予定でしたが、
1階、2階の展示室も鑑賞しました。金曜日の夜は、夜間見学OKなんです。
本当は、国立西洋美術館の夜間見学も楽しみたかったのですが、タイムアウト。
上野駅構内のブラッスリーレカンでディナータイム。
かつての貴賓室をレストランとして活用しています。
マントルピースの前の席を予約時にリクエストしてありましたが、
真ん前の席で嬉しくなりました。
周囲の二人掛けの席は、テーブル間はやや狭く感じました。



リーズナブルに、コース料理を楽しみました。





再会を誓い、解散となりました。

サンシャインからはん亭までと、はん亭から朝倉彫塑館近く(一方通行なので)までは、タクシー利用。
4人は、割り勘だとお得です。
盛り沢山な、夏の女子会でした。上野・谷中は面白いです!