西坂を下り、カトリック中町教会へ。
![]()
![]()
![]()
![]()
結婚式の予行が始まる前に、見学と写真撮影を許可していただきました。
![]()
![]()
祭壇には、ほほえみの十字架が安置されています。
![]()
![]()
聖堂内には、ステンドグラス(教会HPより)
がたくさんあり、大変美しい教会です。
![]()
どうしても見たかった、臨済宗黄檗派「聖福寺」の瓦塀。
![]()
![]()
![]()
瓦だけを使い、イギリス積にした 明治の塀。作り手の遊び心が伝わってきます。
![]()
長崎といえば、めがね橋
![]()
無事、ハートの石を発見!




結婚式の予行が始まる前に、見学と写真撮影を許可していただきました。


祭壇には、ほほえみの十字架が安置されています。


聖堂内には、ステンドグラス(教会HPより)
がたくさんあり、大変美しい教会です。

どうしても見たかった、臨済宗黄檗派「聖福寺」の瓦塀。



瓦だけを使い、イギリス積にした 明治の塀。作り手の遊び心が伝わってきます。

長崎といえば、めがね橋

無事、ハートの石を発見!