聖心女子学院の帰りに、気になる場所へ。
3
私の建物に興味を持った出会いの建物。
この建物を見た時、廃屋??元は何の建物?と調べたのでした。
旧国立公衆衛生院は、魂を抜き取られた建物です。
まだ塀に囲まれて現存していました。
![]()
![]()
![]()
![]()
左が医科学研究所、右は附属病院
![]()
階段を上ってみたくなって…
![]()
あれは??
![]()
もしかして…
![]()
以前同研究所のHPで見た ステンドグラス。
車寄せにあったなんて 初めて知りました。
![]()
![]()
言葉がありません。
![]()
時には 勇気を出して建物に近寄って見ることも 必要だなあ〜。
◇東京大学医科学研究所1号館
東京大学医科学研究所附属病院
竣工 1937年
設計 内田祥三
所在 東京都港区白金台4-6-1
2011.12.11

私の建物に興味を持った出会いの建物。
この建物を見た時、廃屋??元は何の建物?と調べたのでした。
旧国立公衆衛生院は、魂を抜き取られた建物です。
まだ塀に囲まれて現存していました。




左が医科学研究所、右は附属病院

階段を上ってみたくなって…

あれは??

もしかして…

以前同研究所のHPで見た ステンドグラス。
車寄せにあったなんて 初めて知りました。




言葉がありません。

時には 勇気を出して建物に近寄って見ることも 必要だなあ〜。
◇東京大学医科学研究所1号館
東京大学医科学研究所附属病院
竣工 1937年
設計 内田祥三
所在 東京都港区白金台4-6-1
2011.12.11