今年もまた、10月に自宅から交通機関を使わずに職場へ行くイベントが有りました。
ママチャリで片道34㎞。
帰りは少し休憩しながら帰りました。
わかりづらい路地の奥にそのアトリエはありました。
(1921年に建てられた 洋画家 佐伯祐三のアトリエを再現したものです。)
ボランティアの方に勧められてビデを鑑賞し、
佐伯祐三がスケッチした場所の丁寧な説明を聴いて後にしました。
近くなので、もう一軒アトリエへ。
洋画家 中村彝の復元されたアトリエです。
井戸も復元されています。
井戸水は、空調に利用されているそうです。
サンルームの扉は、オリジナル?
北側に天井まで高く窓が設けられ
自然光の入るアトリエは、
サロンのようで さぞ心地よかったのでしょうね。
佐伯祐三アトリエ記念館◇東京都新宿区中落合2-4-21
新宿区立中村彝アトリエ記念館◇下落合3-5-7
ここから自宅まで2時間強。
翌日から、両足踵に激痛が走り
骨折でもしているのかと整形外科でレントゲンを取りましたが骨には異常なし。
足底筋膜炎との診断でした。
それから2か月過ぎましたが、未だ歩き始めが特に痛くてまいります。
老化現象は、足から来た感じ。
とほほ。
ママチャリで片道34㎞。
帰りは少し休憩しながら帰りました。
わかりづらい路地の奥にそのアトリエはありました。
(1921年に建てられた 洋画家 佐伯祐三のアトリエを再現したものです。)
ボランティアの方に勧められてビデを鑑賞し、
佐伯祐三がスケッチした場所の丁寧な説明を聴いて後にしました。
近くなので、もう一軒アトリエへ。
洋画家 中村彝の復元されたアトリエです。
井戸も復元されています。
井戸水は、空調に利用されているそうです。
サンルームの扉は、オリジナル?
北側に天井まで高く窓が設けられ
自然光の入るアトリエは、
サロンのようで さぞ心地よかったのでしょうね。
佐伯祐三アトリエ記念館◇東京都新宿区中落合2-4-21
新宿区立中村彝アトリエ記念館◇下落合3-5-7
ここから自宅まで2時間強。
翌日から、両足踵に激痛が走り
骨折でもしているのかと整形外科でレントゲンを取りましたが骨には異常なし。
足底筋膜炎との診断でした。
それから2か月過ぎましたが、未だ歩き始めが特に痛くてまいります。
老化現象は、足から来た感じ。
とほほ。