OZが、昨日凄い銀行を見学したよ。
動物が壁についていて可愛いいんだ。
まだ間に合うから見に行こう!
というので行ってみました。
お~っ!大迫力。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
ライオンの口から雨水が落ちるらしい。
建物内に入ると、高い天井と
荘厳な雰囲気に圧倒されます。
エントランスに驚きながら足を運ぶと、大理石のコリント式オーダーが31本立ち並ぶ営業室。
ここは宮殿?と間違えそう。現役の銀行だなんて、ただただ驚き。
スケールの大きさに 言葉が出ません。
(天井が高いので、空調費が大変だろうなあ~。)
建物内は、応接ロビーの天井ステンドグラスのみ写真撮影OKでした。
光源は、現在はLEDライトだそうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
正面入口の左右に 何やら動物が。これこれ!とOZ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
かつての馬車や人力車の水飲み場用の水栓で、口先ではなく
下から水が出ていたそうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
可愛い~☆。。
大阪の繁栄を支えてきた銀行の姿に
感動しました。
普段預金しに行くと、営業室を見れるのかな~。聞いてくればよかった。。
竣工 第一期 1926年・第二期 1930年
設計 住友合資会社工作部
所在 大阪市中央区北浜4-6-5
動物が壁についていて可愛いいんだ。
まだ間に合うから見に行こう!
というので行ってみました。
お~っ!大迫力。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ライオンの口から雨水が落ちるらしい。
建物内に入ると、高い天井と
荘厳な雰囲気に圧倒されます。
エントランスに驚きながら足を運ぶと、大理石のコリント式オーダーが31本立ち並ぶ営業室。
ここは宮殿?と間違えそう。現役の銀行だなんて、ただただ驚き。
スケールの大きさに 言葉が出ません。
(天井が高いので、空調費が大変だろうなあ~。)
建物内は、応接ロビーの天井ステンドグラスのみ写真撮影OKでした。
光源は、現在はLEDライトだそうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.

正面入口の左右に 何やら動物が。これこれ!とOZ。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

かつての馬車や人力車の水飲み場用の水栓で、口先ではなく
下から水が出ていたそうです。
Image may be NSFW.
Clik here to view.

可愛い~☆。。
大阪の繁栄を支えてきた銀行の姿に
感動しました。
普段預金しに行くと、営業室を見れるのかな~。聞いてくればよかった。。
竣工 第一期 1926年・第二期 1930年
設計 住友合資会社工作部
所在 大阪市中央区北浜4-6-5