毎日暑いですね。
タイトルもあはは〜(ごった)。
しばらくさぼっていた 大阪記の続きです。
時は2011年のクリスマスイブ(笑)
通天閣に登ろうとやってきたら
長蛇の列。1時間くらい待つのだと知り、諦めました。
串かつの店や
将棋センターが立ち並ぶ界隈は、不思議な熱気を感じました。
急に雨が降ってきたので、須田町駅で雨宿り。
昭和の薫りのする駅です。
ぶらぶら歩いて、難波駅へ。
塀で囲われた建物は大阪なんば新歌舞伎座(設計 村野藤吾)
カメラを構えていると、目の前でポーズを取ってくれるサンタさん。
違うのよ〜違うのよ〜。
私がファインダーで覗いていたものはこれ。
南海ビルディング(高島屋大阪店)
見とれていたのは 見事なコリント式壁柱
駅舎らしく 車輪のモチーフでしょうか。
竣工 1932年
設計 久野節建築事務所
所在 大阪市中央区難波5-1-5
2011.12.24 大阪記は、今回が最後。またいつか 訪れたいと思います。
あと一つなのです。
前回つくったものと同じデザインですが
DMC 8番刺繍糸を使っています。
またまた PCを開くのも忘れて 熱中しています。
タイトルもあはは〜(ごった)。
しばらくさぼっていた 大阪記の続きです。
時は2011年のクリスマスイブ(笑)
通天閣に登ろうとやってきたら
長蛇の列。1時間くらい待つのだと知り、諦めました。
串かつの店や
将棋センターが立ち並ぶ界隈は、不思議な熱気を感じました。
急に雨が降ってきたので、須田町駅で雨宿り。
昭和の薫りのする駅です。
ぶらぶら歩いて、難波駅へ。
塀で囲われた建物は大阪なんば新歌舞伎座(設計 村野藤吾)
カメラを構えていると、目の前でポーズを取ってくれるサンタさん。
違うのよ〜違うのよ〜。
私がファインダーで覗いていたものはこれ。
南海ビルディング(高島屋大阪店)
見とれていたのは 見事なコリント式壁柱
駅舎らしく 車輪のモチーフでしょうか。
竣工 1932年
設計 久野節建築事務所
所在 大阪市中央区難波5-1-5
2011.12.24 大阪記は、今回が最後。またいつか 訪れたいと思います。
あと一つなのです。
前回つくったものと同じデザインですが
DMC 8番刺繍糸を使っています。
またまた PCを開くのも忘れて 熱中しています。