Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 674

旧神谷傳兵衛稲毛別荘

稲毛は、今は住宅地ですが、明治の頃は、白浜の景勝地でした。
埋め立てが進み、海岸線は随分先になりました。

松原の名残のある公園の一角に、
かつてワイン王神谷傳兵衛の別荘だった洋館があります。
建てられた大正7年当時としては珍しい鉄筋コンクリート造。
一般住宅で鉄筋コンクリート造が一般に普及したのは
大正12年の関東大震災後だそうです。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.



Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.

中心飾りは 葡萄。

Image may be NSFW.
Clik here to view.

居間兼食堂

Image may be NSFW.
Clik here to view.


1階は洋間ですが、2階は和室。

Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


折上格天井は、葡萄棚をイメージしたもの。
12畳の部屋に、4畳の床の間。
バランスが悪いくらい広い床の間です。
床柱は立派な葡萄の木。
波打ちながらもまっすぐに建っています。
欄間には、たわわに実る葡萄と4匹の虫が透かし彫りになっています。
(写真には葡萄しか撮りませんでした)
3匹はトンボで、1匹は蜂。
神谷傳兵衛が「ハチブドー酒」と名づけワインを販売したとこから、ハチと葡萄は、傳兵衛を表しているのです。
葡萄への思いがぎゅっと詰まった和室です。

Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


Image may be NSFW.
Clik here to view.


地下にはワインセラーがあり、台所はありません。
取り壊された隣接していた和館から食事は運ばれ、
迎賓館として使われた洋館です。
現在は、千葉市の文化施設「市民ギャラリー・いなげ」として公開されています。
1月に訪れた時は、企画展開催中で写真撮影はできず、
2月に再訪しました。

竣工 1918年
設計 不詳
所在 千葉県千葉市稲毛1-8-35
Image may be NSFW.
Clik here to view.

(広角で撮ったイメージ写真です…実際と違うので注意)
2011.1.15、2.5

Viewing all articles
Browse latest Browse all 674

Trending Articles