観光パンフレット 散策ガイドの表紙には
「ゆっくりと過ぎる時を楽しむ」とあります。
古川には2泊したので、のんびり散歩してみました。
![]()
渡辺酒造店
お店の閉まる15分前でしたが、次々とたくさん試飲させて頂き恐縮
純米吟醸「蓬莱」と「蔵元の隠し酒」を選びました。
旅はもう少し続き、最終日は、炎天下お酒を車の中に置けないので、長時間駐車の時は、
リュックに背負って歩きました。
![]()
御旅所 お起し太鼓を叩けます(有料)
![]()
切り絵と古布のお店「布紙木」店頭
小さな亀の切り絵を買って、お店の方と亀(クサガメ)談義で盛り上がりました。
![]()
普通のお宅
![]()
三嶋和ろうそく店
![]()
![]()
![]()
大迫力の弁天様
![]()
![]()
今年も、食べました~!
![]()
飛騨桃かき氷 シロップも、ほんのり桃味。
生桃が ごろっと乗っています。暑かったので 生き返りました~。
![]()
屋台蔵
![]()
古川の夏
「ゆっくりと過ぎる時を楽しむ」とあります。
古川には2泊したので、のんびり散歩してみました。

渡辺酒造店
お店の閉まる15分前でしたが、次々とたくさん試飲させて頂き恐縮
純米吟醸「蓬莱」と「蔵元の隠し酒」を選びました。
旅はもう少し続き、最終日は、炎天下お酒を車の中に置けないので、長時間駐車の時は、
リュックに背負って歩きました。

御旅所 お起し太鼓を叩けます(有料)

切り絵と古布のお店「布紙木」店頭
小さな亀の切り絵を買って、お店の方と亀(クサガメ)談義で盛り上がりました。

普通のお宅

三嶋和ろうそく店



大迫力の弁天様


今年も、食べました~!

飛騨桃かき氷 シロップも、ほんのり桃味。
生桃が ごろっと乗っています。暑かったので 生き返りました~。

屋台蔵

古川の夏