春ですね。
ピカピカの一年生気分にうかれています。
4月から、色々初めました。
念願の、タティングレースを習い始めました。
基礎を教えてくれる教室があまりなく、やっと見つけました。
講師の先生は、たくさん本を出している藤重すみ先生。
シャトル(レース糸を巻いたもの)の糸巻きから始まり、持ち方と手の動かし方を
教えてもらいました。
1日目は、表編と裏編を練習。
ピコットを練習したら、リングを続けて編んで、小さなお花をあみました。
左指の動かし方をゆっくり見せてもらえて、本ではわからなかった
糸のゆるめ方が だんだんとわかってきました。
10目づつのお花ですが、家で5目づつの更に小さな花を編んでみました。
練習が終わったので、次回までの宿題、10目のお花を編んでみます。
あと、左腕のしびれも、だいぶおさまったので
辞めたスイミングスクールに入り直しました。
当時習っていたコーチに覚えていてもらえて
ちょっぴり嬉しかった。
ゆっくり きれいに泳げるようになりたいと思います。
最後に、日本の近代建築史の勉強をすることにしました。
講座に気づくのが遅く、シリーズは後期にさしかかっていますが
楽しみです。
嬉しかったことが もう一つ。
ブロ友ななさんの作品を
刺繍展で購入。
あの ひとめぼれした作品です。
大切にします♪
建物訪問記、UPが遅くて笑われそうですが
お付き合いしてくださいね。
ピカピカの一年生気分にうかれています。
4月から、色々初めました。
念願の、タティングレースを習い始めました。
基礎を教えてくれる教室があまりなく、やっと見つけました。
講師の先生は、たくさん本を出している藤重すみ先生。
シャトル(レース糸を巻いたもの)の糸巻きから始まり、持ち方と手の動かし方を
教えてもらいました。
1日目は、表編と裏編を練習。
ピコットを練習したら、リングを続けて編んで、小さなお花をあみました。
左指の動かし方をゆっくり見せてもらえて、本ではわからなかった
糸のゆるめ方が だんだんとわかってきました。
10目づつのお花ですが、家で5目づつの更に小さな花を編んでみました。
練習が終わったので、次回までの宿題、10目のお花を編んでみます。
あと、左腕のしびれも、だいぶおさまったので
辞めたスイミングスクールに入り直しました。
当時習っていたコーチに覚えていてもらえて
ちょっぴり嬉しかった。
ゆっくり きれいに泳げるようになりたいと思います。
最後に、日本の近代建築史の勉強をすることにしました。
講座に気づくのが遅く、シリーズは後期にさしかかっていますが
楽しみです。
嬉しかったことが もう一つ。
ブロ友ななさんの作品を
刺繍展で購入。
あの ひとめぼれした作品です。
大切にします♪
建物訪問記、UPが遅くて笑われそうですが
お付き合いしてくださいね。