釧路市立博物館
月曜日が休館日。 よくあることですが、建物が見たくて 午後遅い時間に着きました。 正面右手に太陽があり、上手く撮れませんでした。 羽を広げたタンチョウのイメージだそうです。 建物の周りを、ぐるっと一周。 そして、あのアーチのある建物が 見えました。 予期せぬ出来事に、どきどき。 竣工 1984年 設計 毛綱毅曠 所在 北海道釧路市春湖台21-7
View Article釧路市立幣舞中学校(旧釧路市立東中学校)
遠くからアーチが見えて それが中学の校舎だとわかりました。 設計者 毛綱毅曠の母校だそうです。 なんだろう。とっても不思議な外観。 来賓・職員玄関との表示があり、 「生徒用の玄関はどこなのかなあ」とつぶやくと 通りすがりの方が、道路にでて左手にありますよ」と教ええくれました。 大アーチ、迫力あります。 校舎内を見学できればなあ~。 竣工 1986年 設計 毛綱毅曠 所在 北海道釧路市春湖台1-3
View Article釧路フィッシャーマンズ ワーフ MOO
午後遅くに釧路に着き、釧路川沿いを散歩しました。 幣舞橋から見えるのは、観光商業施設「釧路フィッシャーマンズ ワーフ MOO」 設計は、毛綱毅曠。 旧日本銀行釧路支店 観光客のいない時間で、閑散としていました。 その名は、「EGG」 吹き抜けの大空間。 旧日本銀行釧路支店の後ろに見えるのも、毛綱毅曠 設計のホテル。 釧路出身ということで 釧路で、たくさんの毛綱毅曠の建物に出会いました。...
View ArticleGSA2017 スーパーカミオカンデ見学
春のとある日、 「GSA(ジオスペースアドベンチャー)は、岐阜県飛騨市のボランティアスタッフ「GSA実行委員会」が主催する地中探検イベントです。 地下1000mの神岡鉱山内を見学することができ、スーパーカミオカンデの実験エリアも見学いただけます。(ただし検出器の内部はご覧いただけません) 2017年は7月15日(土)、16日(日)の2日間の開催が決定されました。」 という記事を読み、申込みました。...
View Articleトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 飯能
すみません。季節は、5月です。 なかなか行けなかった場所へ、ドライブのついでに立ち寄りました。 駐車場から、急な坂道をのぼると、いきなり公園の中に迷い込みました。 図書コーナーがあります。 木造のホール 屋根の上には、こんなサインが。 大人には入れないほこらがあったり ムーミンたちの小さな部屋があって、ひとつひとつ のぞいてみました。 一番見てみたかったのは、これ。...
View ArticleHappy new year!
2018年元旦 「きゃおきゃおの庭」は、10周年を迎えました。 いろんな迷いがあって、更新をあまり出来ない現況ですが、 原点に戻って、楽しい記憶を 綴っていきたいと思います。 左手のしびれも治ってきて レース編みを 再開しました。 初めて訪れたときの ときめきと 新しい発見をしたときの嬉しさを 伝えられればなと 思います。 これからも どうぞ宜しく!
View Article2度めのドイリー
1年半ぶりのレース編み。 パラパラと本をめくり、目に止まったのが この作品。 本田 君 先生のデザインです。 写真を撮って気が付きました。 久々に編みましたが、1年半前に久々に編んだのも 同じデザインでした。 ああ、びっくり。サイズも同じに仕上がっています。 昔の記事のタイトルも、久々のレース編み。 初笑い。右が最新作です。 ベランダの花は、春色です。 タティングレースも、練習してみます。
View Article香川への女子旅
2017年9月。 いつもの友人3人と2泊3日の旅です。 今回のテーマは、「うどんを食べに行こう!」。 遠方の友人も、頑張って早朝便に乗りました。 羽田7:45発で、高松空港に9時着。 あいにくの雨模様。 朝ごはんは、もちろんうどん。 タクシーに乗り込み、 県庁近くのお店を目指しました。 初めてのセルフ。お店の方が教えてくれました。 かけ小(180円)に穴子天(90円)。友人は...
View Article直島へ 「家プロジェクト」
高松港から、10時55分発の高速艇船に乗り直島へ。 ホテルの送迎バスに乗り、名前を告げると、部屋に荷物を届けるとのこと。 嬉しいサービスです。 本村農協前で下車。本村ラウンジで、現代アート「家プロジェクト」共通チケットを購入し、 さくっと見どころを教えてもらいました。(建物内の撮影はいずれも禁止です) 南寺 安藤忠雄設計の木造建築の中に、ジェームズ・タレルの作品があります。 護王神社...
View Articleベネッセハウス オーバル
直島に行くのなら、オーバルに泊まりたい。 そう思ってHPを開くと、404号室のみ空室があり 私をよんでいる感じ。(笑) まずは予約。 宿泊代が高いことを後日メンバーに知らせて事後承諾をもらいました。 後で思えば、この偶然がなければ直島行きはなかったと思う。 雨なので、かなり早めにチェックイン。 これが、良かったです。 ミュージアムから、専用モノレールで丘の上に着きました。...
View Article直島 南瓜
野外作品マップを片手に、朝の散歩。 友人は、海外からの観光客が多いので、人影を写し込んでパシャパシャ。 海外旅行に来ているみたいな写真でしょ。だって。 新美術館での安藤忠雄展で、直島ブース前で行われたギャラーリートークを聴いた時、 南瓜は、当時300万円で購入したもので、今ではとても買えない作品だと 話していました。 訪れる人が途切れない、ビューポイント。 宮浦港にあり、中に入ることができる南瓜。...
View Article釧路市立幣舞中学校(旧釧路市立東中学校)
遠くからアーチが見えて それが中学の校舎だとわかりました。 設計者 毛綱毅曠の母校だそうです。 なんだろう。とっても不思議な外観。 来賓・職員玄関との表示があり、 「生徒用の玄関はどこなのかなあ」とつぶやくと 通りすがりの方が、道路にでて左手にありますよ」と教ええくれました。 大アーチ、迫力あります。 校舎内を見学できればなあ~。 竣工 1986年 設計 毛綱毅曠 所在 北海道釧路市春湖台1-3
View Article釧路フィッシャーマンズ ワーフ MOO
午後遅くに釧路に着き、釧路川沿いを散歩しました。 幣舞橋から見えるのは、観光商業施設「釧路フィッシャーマンズ ワーフ MOO」 設計は、毛綱毅曠。 旧日本銀行釧路支店 観光客のいない時間で、閑散としていました。 その名は、「EGG」 吹き抜けの大空間。 旧日本銀行釧路支店の後ろに見えるのも、毛綱毅曠 設計のホテル。 釧路出身ということで 釧路で、たくさんの毛綱毅曠の建物に出会いました。...
View ArticleGSA2017 スーパーカミオカンデ見学
春のとある日、 「GSA(ジオスペースアドベンチャー)は、岐阜県飛騨市のボランティアスタッフ「GSA実行委員会」が主催する地中探検イベントです。 地下1000mの神岡鉱山内を見学することができ、スーパーカミオカンデの実験エリアも見学いただけます。(ただし検出器の内部はご覧いただけません) 2017年は7月15日(土)、16日(日)の2日間の開催が決定されました。」 という記事を読み、申込みました。...
View Articleトーベ・ヤンソンあけぼの子どもの森公園 飯能
すみません。季節は、5月です。 なかなか行けなかった場所へ、ドライブのついでに立ち寄りました。 駐車場から、急な坂道をのぼると、いきなり公園の中に迷い込みました。 図書コーナーがあります。 木造のホール 屋根の上には、こんなサインが。 大人には入れないほこらがあったり ムーミンたちの小さな部屋があって、ひとつひとつ のぞいてみました。 一番見てみたかったのは、これ。...
View ArticleHappy new year!
2018年元旦 「きゃおきゃおの庭」は、10周年を迎えました。 いろんな迷いがあって、更新をあまり出来ない現況ですが、 原点に戻って、楽しい記憶を 綴っていきたいと思います。 左手のしびれも治ってきて レース編みを 再開しました。 初めて訪れたときの ときめきと 新しい発見をしたときの嬉しさを 伝えられればなと 思います。 これからも どうぞ宜しく!
View Article2度めのドイリー
1年半ぶりのレース編み。 パラパラと本をめくり、目に止まったのが この作品。 本田 君 先生のデザインです。 写真を撮って気が付きました。 久々に編みましたが、1年半前に久々に編んだのも 同じデザインでした。 ああ、びっくり。サイズも同じに仕上がっています。 昔の記事のタイトルも、久々のレース編み。 初笑い。右が最新作です。 ベランダの花は、春色です。 タティングレースも、練習してみます。
View Article香川への女子旅
2017年9月。 いつもの友人3人と2泊3日の旅です。 今回のテーマは、「うどんを食べに行こう!」。 遠方の友人も、頑張って早朝便に乗りました。 羽田7:45発で、高松空港に9時着。 あいにくの雨模様。 朝ごはんは、もちろんうどん。 タクシーに乗り込み、 県庁近くのお店を目指しました。 初めてのセルフ。お店の方が教えてくれました。 かけ小(180円)に穴子天(90円)。友人は...
View Article直島へ 「家プロジェクト」
高松港から、10時55分発の高速艇船に乗り直島へ。 ホテルの送迎バスに乗り、名前を告げると、部屋に荷物を届けるとのこと。 嬉しいサービスです。 本村農協前で下車。本村ラウンジで、現代アート「家プロジェクト」共通チケットを購入し、 さくっと見どころを教えてもらいました。(建物内の撮影はいずれも禁止です) 南寺 安藤忠雄設計の木造建築の中に、ジェームズ・タレルの作品があります。 護王神社...
View Articleベネッセハウス オーバル
直島に行くのなら、オーバルに泊まりたい。 そう思ってHPを開くと、404号室のみ空室があり 私をよんでいる感じ。(笑) まずは予約。 宿泊代が高いことを後日メンバーに知らせて事後承諾をもらいました。 後で思えば、この偶然がなければ直島行きはなかったと思う。 雨なので、かなり早めにチェックイン。 これが、良かったです。 ミュージアムから、専用モノレールで丘の上に着きました。...
View Article